スカパー!は、テレビなど複数台契約する際、2台目、3台目が割引されます。
そこで、スカパー!は「複数台契約の割引が適用される条件は何なのか?」気になりますよね。
- スカパー!の複数台割引条件は全部で3つある。
- 1つ目は、同一名義で契約することが条件。
- 2つ目は、支払い方法をまとめることが条件。
- 3つ目は、同じサービス、同じ商品の契約が条件。

スカパー!には、2台目、3台目の視聴料が半額になり、月額の基本料も1契約分で済むお得な複数台割引制度があります。
複数台割引は、同一名義人が1台目と同じ契約を行う(支払い方法、商品内容)ことで適用されます。
別のサービスやチャンネル・プランを契約するということはできません。
あくまで、最初に契約した1台目の契約内容を、2台目も同じように適用する場合ということです。
この記事では、割引の適用条件や料金シミュレーション、アンテナなどの注意点まで解説します。
\ スカパー!は契約月が無料で楽しめる! /


スカパー!の複数台割引と料金体系


スカパー!複数台契約を利用すると、2台目以降のテレビやレコーダーでの視聴料金が大変お得になります。
1契約分の基本料で複数の機器でスカパー!を楽しめるため、家族それぞれが好きな場所で、好きなタイミングで番組を視聴できる、家計にもやさしい制度です。
2台目、3台目の視聴料が半額になる
スカパー!は、2台目、3台目を追加契約する場合、視聴料が半額になります。
2、3台目は視聴料が半額で4台目以降は通常価格
複数台契約における最大のメリットは、2台目・3台目の月額視聴料が割引価格になる点です。
具体的には、1台目の契約と同一の商品(チャンネル、プラン、パック)を契約する場合に限り、2台目以降の月額視聴料が半額になります。



例えば、「プロ野球セット」を契約する場合、1台目の視聴料は月額4,054円(税込)ですが、2台目と3台目は半額の2,027円(税込)で視聴できます。
この割引は、契約するテレビやレコーダーに挿入されているB-CASカード/ACAS番号ごとに適用されます。
また、4台目以降は、割引が適用されず通常料金となる点にも注意が必要です。
スカパー!基本プランは3台まで追加料金なしで視聴可能
複数台割引は、スカパー!基本プラン以外の場合に適用されます。
スカパー!基本プランの場合、2台目3台目でも追加料金なしで視聴することが可能です。
B-CAS /ACAS番号さえ登録すれば、2台目3台目は無料でスカパー!基本プランを楽しめます。
基本料は1契約分のみでOK
スカパー!の月額料金は、視聴したい番組の料金である「視聴料」と、契約ごとに発生する「基本料」の2つで構成されています。
通常、契約を追加すると基本料も追加で発生するように思えますが、複数台契約の場合は異なります。



複数台契約を利用すれば、テレビやレコーダーを2台、3台と増やしても、毎月支払う基本料は1契約分の月額429円(税込)のみです。
視聴機器台数分、基本料を支払う必要がないため、視聴料の半額割引とあわせて大幅に費用が抑えられます。
1台のみで契約した場合と、2台で複数台契約をした場合の料金を比較すると、お得さが一目でわかります。
以下の表は、プロ野球セットを複数台で視聴する場合の例です。
項目 | 1台のみ 契約の場合 | 2台で複数台 契約の場合 |
---|---|---|
基本料 | 429円 | 429円 (1契約分のみ) |
視聴料(1台目) | 4,054円 | 4,054円 |
視聴料(2台目) | – | 2,027円 (半額) |
合計月額(税込) | 4,483円 | 6,510円 |
このように、複数台契約は視聴料の割引だけでなく、基本料が据え置きになる点も大きな魅力です。
\ スカパー!は契約月が無料で楽しめる! /


スカパー!の複数台割引における適用条件


スカパー!の複数台割引は、2台目以降のテレビでもお得に番組を楽しめる魅力的な制度ですが、適用されるためにはいくつかの条件を満たす必要があります。
同一名義での契約が必須
複数台割引を適用するための最も基本的な条件は、すべての契約が「同一名義」であることです。



1台目と2台目以降の契約者情報(氏名・住所・電話番号)が完全に一致している必要があります。
例えば、同じ家に住むご家族であっても、夫名義の契約と妻名義の契約をそれぞれ結んだ場合、複数台割引の対象にはなりません。
これは、スカパー!が同一世帯での利用を想定している割引サービスのため、必ず、1台目を契約している方と同じ名義で追加の契約を申し込むようにしてください。
支払い方法をまとめる必要がある
複数台の契約は、すべて同じ支払い方法に統一する必要があります。
1台目の契約で利用している支払い方法(クレジットカードまたは金融機関口座振替)が、2台目以降の契約にも自動的に適用されます。



そのため、1台目はクレジットカード、2台目は口座振替というように、契約ごとに異なる支払い方法を設定することはできません。
請求は毎月1回、すべての契約分がまとめて行われるため、家計の管理がしやすくなるメリットもあります。
申し込み前に、現在設定している支払い方法を確認しておきましょう。
複数台で同じサービスの同じ商品を契約すること
複数台割引は、契約するサービスやチャンネル・プランを統一する必要があります。
スカパー!には、アンテナで受信する「スカパー!」と「スカパー!プレミアムサービス」、光回線を利用する「スカパー!プレミアムサービス光」の3つのサービスがあります。
項目 | スカパー! | スカパー! プレミアムサービス | スカパー! プレミアムサービス光 |
---|---|---|---|
チャンネル数 | 約70チャンネル | 約130チャンネル以上 | 約130チャンネル |
プラン パック・セット | 50チャンネル | 59チャンネル | 62チャンネル |
提供ジャンル | 映画、音楽、 アニメ、スポーツ、 ドキュメンタリーなど | スカパー!加え、成人向け・ 海外専門チャンネル・ エンタメマニア向けなど | スカパー!加え、成人向け・ 海外専門チャンネル・ エンタメマニア向けなど |
専門性 | ライトユーザー向け | コアな視聴者や 業界ファン向け | たくさんの チャンネルを見たい |
画質 | ハイビジョン中心 | 全チャンネル ハイビジョン | 全チャンネル ハイビジョン画質 |
視聴環境 | 110度CS アンテナ | 124度、128度CS アンテナ | 光回線テレビ サービス |



割引は、これらの同一サービス内での追加契約にのみ適用されます。
また、同じ商品(チャンネルやパック)を契約するという点についても、1台目と2台目以降で異なるチャンネルやパックを契約しても割引適用されません。
サービス種別の組み合わせによる割引適用の可否を、以下の表にまとめました。
契約パターン | 1台目の契約サービス | 2台目の契約サービス | 割引適用 |
---|---|---|---|
サービス、 チャンネル・パック どちらも同じ | サービス スカパー! チャンネル・パック セレクト5 | サービス スカパー! チャンネル・パック セレクト5 | |
サービスは同じで、 チャンネル・パックが 異なる | サービス スカパー!プレミアム チャンネル・パック セレクト5 | サービス スカパー!プレミアム チャンネル・パック プレミアム15 | |
サービスが異なる | サービス スカパー! チャンネル・パック セレクト5 | サービス スカパー!プレミアム光 チャンネル・パック 韓流セット |
このように、異なるサービス間での契約では複数台割引が適用されないため注意が必要です。
\ スカパー!は契約月が無料で楽しめる! /


スカパー!を複数台契約するといくらお得?


スカパー!の複数台契約がどれほどお得になるのか、具体的な料金をシミュレーションしてみましょう。



複数台割引は、2台目・3台目の視聴料が半額になり、基本料は1契約分しかかからないお得な制度です。
ここでは、「プロ野球セット」(月額4,054円)を例に、2台契約と3台契約の料金を比較します。
2台契約した場合の料金例
リビングと寝室など、2台のテレビでスカパー!を楽しみたい場合の料金を比較します。
もし別々に契約した場合と、複数台割引を適用した場合では、月々の支払額に大きな差が生まれます。
項目 | 通常契約 (1台ずつ別々に契約) | 複数台割引 適用時 |
---|---|---|
基本料 | 429円 × 2契約 = 858円 | 429円 (1契約分のみ) |
プロ野球セット 視聴料 | 4,054円 × 2台 = 8,108円 | 1台目: 4,054円 2台目: 2,027円 (半額) 合計: 6,081円 |
月額合計 | 8,778円 | 6,510円 |
割引額 | 年間で 27,216円 もお得になります! | 月々 2,268円 お得!



このように、2台契約するだけで毎月2,400円以上、年間では約27,000円もの節約が可能です。
浮いた費用で、他のチャンネルやオンデマンドサービスを追加で楽しむこともできます。
3台契約した場合の料金例
さらに、子供部屋にも追加して家族それぞれが好きな番組を視聴したいなど、3台契約する場合のシミュレーションを見ていきましょう。
台数が増えるほど、割引の恩恵はさらに大きくなります。
項目 | 通常契約 (1台ずつ別々に契約) | 複数台割引 適用時 |
---|---|---|
基本料 | 429円 × 3契約 = 1,287円 | 429円 (1契約分のみ) |
プロ野球セット 視聴料 | 4,054円 × 3台 = 12,162円 | 1台目: 4,054円 2台目: 2,027円 (半額) 3台目: 2,027円 (半額) 合計: 8,108円 |
月額合計 | 13,449円 | 8,537円 |
割引額 | 年間で 58,944円 もお得になります! | 月々 4,912円 お得!
3台契約の場合、割引額は月々約4,900円、年間では約59,000円以上にもなります。



家族全員が気兼ねなく好きな番組を楽しめる環境を、これだけお得に実現できるのは大きなメリットです。
ご自身の契約したいチャンネルやパックで計算する場合も、基本料は429円で固定し、2台目以降の視聴料を半額にすることで、簡単にシミュレーションできます。
\ スカパー!は契約月が無料で楽しめる! /


スカパー!複数台割引に関するよくある質問


スカパー!の複数台契約で抱きやすい疑問について、Q&A形式で詳しく解説します。
複数台契約の支払い方法は変更できる?
はい、複数台契約でまとめている支払い方法(クレジットカードまたは金融機関口座)は変更可能です。
手続きは、契約者向けサイト「Myスカパー!」から簡単に行えます。
ログイン後、メニューから支払い方法の変更手続きに進んでください。



変更手続きのタイミングによっては、翌月分の請求が変更前の支払い方法で行われる場合があります。
利用できる支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード
- 金融機関口座振替
新しいクレジットカード情報や口座情報を準備の上、手続きを行いましょう。
アンテナは複数台分必要なの?
「テレビを増やすならアンテナも台数分必要?」と心配される方もいますが、必ずしもそうではありません。
多くの場合、1つのBS/110度CSアンテナで複数台のテレビ視聴が可能です。



1つのアンテナからの信号を各部屋のテレビに分けるには、「分配器」という機器を使用します。
アンテナケーブルを分配器に接続し、そこから各テレビへ配線することで、複数のテレビで同時にスカパー!を楽しむことができます。
ただ、分配数が増えたり、ケーブルが長くると、電波信号が弱まることがあります。その結果、「映像が乱れる」、「特定のチャンネルが映らない」といった問題が発生する可能性があります。
その場合は、信号を増幅する「ブースター」という機器の設置が必要になることもあります。
設置方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
1つのアンテナ + 分配器 | ・設置費用や外観への影響が少ない ・配線が比較的シンプル | ・信号レベルの低下が起こる可能性がある ・信号が弱いとブースターが別途必要になる |
テレビの台数分 のアンテナ | ・各テレビに安定した信号を供給できる ・信号劣化の心配が少ない | ・アンテナ購入費用や工事費が台数分かかる ・建物の外観に影響が出やすい |
ご自宅の受信環境がわからない場合や、アンテナ工事に不安がある場合は、スカパー!が提供しているアンテナサポートを利用したり、専門の業者に相談したりすることをおすすめします。
2台目・3台目だけを解約することはできますか?
複数台契約しているうちの一部(2台目や3台目など)だけ解約することも可能です。
手続きは「Myスカパー!」またはスカパー!カスタマーセンターへの電話で行えます。
ただし、解約月の視聴料は日割り計算されず、月末までの料金が発生します。
複数台割引は申し込み後、いつから適用されますか?
複数台割引は、2台目以降の追加契約手続きが完了し、契約翌月の第2週目以降に反映されます。
また、2台目の料金も初月無料なので、料金は翌月から発生することになります。



ちなみに、チャンネル追加や変更時にも、追加されたチャンネルは初月無料になります。
例えば、5月15日に追加契約を完了した場合、6月から料金が発生し、第2週目以降に反映されます。
\ スカパー!は契約月が無料で楽しめる! /


まとめ(スカパー!複数台契約による割引条件は3つ)
スカパー!複数台契約による割引条件について、詳しく解説してきました。
- スカパー!の複数台割引条件は全部で3つある。
- 1つ目は、同一名義で契約することが条件。
- 2つ目は、支払い方法をまとめることが条件。
- 3つ目は、同じサービス、同じ商品の契約が条件。



スカパー!の複数台割引は、2台目、3台目の視聴料が半額になり、基本料は1契約分のみで済みます。
そのため、複数のテレビで視聴したい家庭にとって、非常にお得な制度です。
この割引を適用するには、同一名義での契約や支払い方法の統一といった条件を満たす必要があります。
スカパー!基本プランなら、3台目まで追加料金がかからないので、料金を気にせず楽しめます!
この機会に、スカパー!を色んな部屋で楽しめるおうちづくりを始めてみましょう‼︎