スカパー!で、契約チャンネルを視聴しなくなったり、別のチャンネルを視聴したくなることもありますよね。
そこで、スカパー!は「解約のタイミングはいつが良いのか?」、「解約した時点で視聴できなくなるのか?」、「日割り計算できるのか?」気になるところですよね。
- スカパー!はいつ解約しても損はしない。
- スカパー!の月額料金は日割りできない。
- スカパー!は解約しても月末まで視聴できる。
スカパー!は、いつ解約しても解約日の月末まで視聴できるので、損することはありません。
スカパー!は、最初に契約した月は無料で、翌月から料金が発生するので、利用者はお得なんです。
しかも、スカパー!は、いつ解約しても解約日の月末まで視聴できるので、損することはありません。
ただ、スカパー!は日割りができないので、解約する月は料金がかかります。
なので、契約チャンネルを来月以降解約したい場合は、すぐ解約しても大丈夫ですね!
スカパー!解約のタイミングはいつでも変わらない
スカパー!解約のタイミングはいつでも変わらない理由を詳しく解説していきましょう。
スカパー!チャンネル契約における料金の仕組み
スカパー!チャンネル契約における月額料金の仕組みについて解説していきます。
最初に契約した月の料金は無料
スカパー!は、チャンネルやプランなど契約した月は、月末まで無料で視聴できます。
例えば、7月3日に契約しても20日に契約しても、どちらも7月末までは無料で視聴できます。
上のカレンダーは、契約した日をもとに月末まで矢印が続いています。
それぞれの契約日から月末までは、無料で契約チャンネルが視聴できるということです。
なので、契約するタイミングは、月初の方が無料期間が長くなるので、よりスカパー!を楽めるということです。
月額料金は日割りがされない
スカパー!は、月額料金は日割りされません。
いつ解約しても、1ヶ月分の料金が請求されるということです。
ただ、スカパー!は、解約してもすぐに視聴できなくなるわけではありません。
解約しても月末までは、契約していたチャンネルを継続して視聴できます。
いつ解約しても月末まで視聴できる
スカパー!に日割りがないのは、いつ解約しても月末まで契約チャンネルが視聴できるからです。
解約日が7月中であれば、7月末まで契約チャンネルを視聴できます。
なので、スカパー!の解約においては、いつ解約しても損することはないということになりますね!
スカパー!チャンネルを解約するタイミングの例
では、スカパー!の解約はいつでも変わらないことを、実際の例をあげて解説していきましょう。
例えば、解約日が7月5日と7月18日だった場合、下記カレンダーのようになります。
7月5日に解約した場合、赤い矢印は月末までのびていますし、7月18日に解約した場合も同様に、緑の矢印が月末までのびています。
7月中に解約手続きすれば良いということです。
なので、解約日が違っても、月末まで契約チャンネルを視聴できるので、いつ解約しても同じということです。
スカパー!で契約したチャンネルを解約する方法
スカパー!のチャンネルを解約する方法について解説していきましょう。
スカパー!チャンネル解約までの流れ
スカパー!チャンネルの解約は、
- Myスカパー!から会員メニューを開く。
- 会員メニューにある契約内容の変更を開く。
- 変更するICカード(B-CASカード/ACAS番号)を選ぶ。
- 解約したいチャンネルを選択する。
- 解約におけるアンケートに回答する。
- 解約手続きを申し込む。
というような流れで手続きします。
スカパー!公式ページから簡単に解約手続きできるので、安心して利用できますね!
スカパー!チャンネル解約までのやり方
では、実際の画面を見ながらスカパー!チャンネル解約までのやり方を解説していきます。
Myスカパー!から会員メニューを開く
まず、スカパー!公式ページにアクセスします。
スカパー!公式トップページの右上にある「ログインMyスカパー!」をタップします。
ログイン画面が表示されるので、Myスカパー!ID(メールアドレスとパスワード)でログインします。
会員メニューにある契約内容の変更を開く
スカパー!公式ページにログインできたら、右上のMyスカパー!アイコンをタップします。
中央に会員メニューがが表示されるので、「契約内容の変更」をタップします。
変更するICカード(B-CASカード/ACAS番号)を選ぶ
次に、変更するICカードを選択する画面が表示されます。
ICカードとは、契約時に登録したB-CASカード(ACAS番号)です。
ICカードをひとつしか登録していない場合は、そのまま「変更する」ボタンをタップします。
解約したいチャンネルを選択する
次に、スカパー!で契約しているチャンネルが表示されます。
解約したいチャンネルにチェックを入れて「次のステップへ進む」ボタンをタップします。
解約におけるアンケートに回答する
次に、アンケートに回答するページが表示されます。
スカパー!を解約する理由や、その理由の詳細など選択していきます。
また、チャンネル解約後、スカパー!のメルマガ配信を希望するかどうか選択して「次のステップへ進む」ボタンをタップします。
解約手続きを申し込む
最後に、スカパー!チャンネル解約における注意事項が表示されます。
注意事項を確認して問題がなければ「申込む」ボタンをタップして、チャンネル解約手続き完了です。
スカパー!で契約したチャンネルを解約する際の注意点
スカパー!チャンネルを解約する際の注意点について解説していきましょう。
チャンネル解約と放送サービス解約は違う
スカパー!における「チャンネルの解約」と「放送サービスの解約」は全く違います。
画面左側は、契約しているチャンネルを解約するだけなので、視聴契約変更という画面です。
上の画面右側は、スカパー!に登録しているICカード(B-CASカード/ACAS番号)の解約です。
なので、チャンネルではなく、放送サービスの解約画面です。
放送サービスの解約をしてしまうと、違うチャンネルを契約するのに再度ICカード(B-CASカード/ACAS番号)の登録から始めなければいけません。
なので、解約手続きするページを間違えないように注意しましょう。
チャンネル契約した月に解約はできない
スカパー!のチャンネルを契約した月に解約はできません。
例えば、7月5日にスカパー!のチャンネルを契約した場合、7月31日までは解約ができないということです。
スカパー!は、最初に契約した月は無料で、翌月以降から月額料金が発生する仕組みになっています。
なので、7月に契約した場合は、8月以降でないと解約できないので注意しましょう。
解約する日を指定することはできない
スカパー!は日割りというシステムがありません。
すべて1ヶ月ごとに月額料金が発生するので、解約日を指定することができません。
というより、解約日を指定する意味がないといった方が正しいでしょう。
解約日が7月6日でも7月30日でも、7月31日までは視聴ができますし、月額料金も同じです。
いつ解約しても同じなので、解約日を指定する意味はないということですね。
まとめ(スカパー!解約のタイミングがいつでも損しない)
スカパー!における解約のタイミングについて解説してきました。
- スカパー!の料金は日割り計算されない。
- チャンネルを解約しても、月末まで視聴できる。
- 同じ月ならいつ解約しても変わらない。
スカパー!のチャンネルは、いつ解約しても損することはありません。
スカパー!は日割りという仕組みがないので、同じ月ならいつ解約しても同じです。
また、チャンネルを解約しても、解約した日の月末までは視聴ができるので、損をすることもありません。
なので、来月以降チャンネルを解約したい場合は、すぐに解約手続きをしても大丈夫ですね!