Disney+はドコモユーザーならお得?ドコモ以外は割引適用されないか解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

Disney+(ディズニープラス)は、ドコモユーザーだとお得に利用を始められます。

そこで、Disney+は「ドコモからどうやって登録すればいいのか?」、「ドコモのセット割キャンペーンの利用条件は何なのか?」気になるところですよね。

この記事でわかること
  • Disney+セット割は、ドコモ以外だと利用できない。
  • ドコモユーザー以外でも実質1ヶ月無料で利用できる。
  • Disney+のセット割は最大6ヶ月料金が割引される。
  • 5Gギガライト、ギガライトは最大4ヶ月料金が割引される。
  • Disney+セット割を初めて利用する人だけが対象。
Takeru

Disney+は、ドコモ経由で登録すれば、ドコモユーザーだけでなく、ドコモ以外のキャリアの方もお得に利用できます。

Disney+セット割キャンペーンは、ドコモ回線を契約している人しか適用されません。

ですが、ドコモ以外でも、1ヶ月分のdポイントがもらえるので、お得にDisney+を始められます。

この機会に、ドコモユーザーの方はDisney+に登録して、楽しいVOD生活を初めてみましょう‼︎

Contents

Disney+(ディズニープラス)はドコモ経由での登録がお得

Disney+(ディズニープラス)とは、ディズニーがグローバルで展開する定額制の動画配信サービスです。

Disney+(ディズニープラス)の基本情報

Disney+の基本情報は、以下のとおりです。

2025年5月1日よりスタンダードプランは月額1,140円、プレミアムプランは月額1,520円になります。

Disney+
スタンダードプラン
Disney+
プレミアムプラン
作品全作品見放題
ダウンロード全て可能
料金月額990円(税込)月額1,320円(税込)
最高画質
1080P Full HD

4K UHD&HDR
最高音質5.1サラウンドDolby Atmos
(ドルビーアトモス)
同時接続2台4台
対応デバイステレビ・スマホ・タブレット・
PC・ゲーム機など
広告なし
ダウンロード機能あり
オフライン視聴期限ダウンロードから48時間

ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィック、スターの名作や話題作が見放題で楽しめます。

ドコモユーザーはDisney+セット割がお得

ドコモ回線を契約している人は、Disney+のセット割ならお得に利用できます。

最大6ヶ月間料金の割引が適用される

ドコモのDisney+セット割は、契約している料金プランによって割引期間が異なります。

ドコモユーザーの割引内容

ドコモ契約プラン最大割引期間
eximo
ahamo
5Gギガホプレミア
5Gギガホ
ギガホ プレミア
ギガホ
最大6ヶ月間
5Gギガライト
ギガライト
最大4ヶ月間
Takeru

「5Gギガライト」と「ギガライト」だけは、最大でも4ヶ月間の割引しか適用されません。

なので、ドコモの契約状況を確認してから、Disney+セット割に申し込むようにしましょう。

契約プランは、My docomoのページから確認することができます。

Disney+セット割が適用される条件

Disney+(ディズニープラス)セット割キャンペーンは、以下の条件を満たす必要があります。

Disney+セット割の適用条件

  • ドコモ回線を契約している

eximo・ahamo・5Gギガホプレミア・5Gギガホ・ギガホプレミア・ギガホ・5Gギガライト・ギガライトのいずれかを契約していること。

※ギガライトのはじめてスマホ割、U15はじめてスマホ割、ドコモの学割、ドコモのロング学割は対象外

  • Disney+(ディズニープラス)会員になる

ドコモからdアカウントを使って、Disney+に入会すること。

  • 対象のドコモ回線でエントリーする

eximo・ahamo・5Gギガホプレミア・5Gギガホ・ギガホプレミア・ギガホ・5Gギガライト・ギガライトいずれかに契約している回線でエントリーすること。

条件を満たしてないとセット割が適用されないので、申し込みの際は注意しましょう。

ドコモユーザー以外でも実質1ヶ月無料

ドコモユーザー以外でも、dポイントがもらえるので、実質1ヶ月無料で利用できます。

ドコモユーザー以外の割引内容

契約プラン特典内容
ドコモ回線以外スタンダード:990ptもらえる
プレミアム:1,320ptもらえる
Takeru

ドコモユーザー以外でも、ドコモからDisney+に登録すれば1ヶ月分のdポイントが付与されます。

なので、ドコモユーザー以外だとしても、お得にDisney+を始めることができます。

Disney+(ディズニープラス)にドコモから登録する方法

Disney+(ディズニープラス)にドコモから登録する方法について、詳しく解説していきましょう。

Disney+にドコモから登録する流れ

Disney+にドコモから登録する流れは、以下のとおりです。

ドコモからDisney+に登録する流れ

  • ドコモのDisney+公式ページへアクセスする。
  • ドコモのdアカウントでログインする。
  • 利用規約と注意事項を同意して申込内容を確認する。
  • dアカウントでのディズニープラス契約完了。
  • Disney+のアカウントを作成する。
  • Disney+アプリをダウンロードしてログインする。
  • プロフィールを選択して手続き完了。

では、実際の画面を見ながらDisney+に登録するやり方を解説していきましょう。

Disney+にドコモから登録するやり方

Disney+に入会するには、以下の手順で登録していきます。

ドコモのDisney+公式ページへアクセスする

まず、こちらからDisney+公式ページを開きます。

ドコモのDisney+公式ページ
ドコモのDisney+公式ページ

「スタンダードプラン」または「プレミアムプラン」ボタンをタップします。

ドコモのdアカウントでログインする

ドコモのdアカウントでログインします。

dアカウント発行またはログインの画面
dアカウント発行またはログインの画面

dアカウントをお持ちでなければ「dアカウント発行」をタップして作成から始めます。

dアカウントによるスマホ認証番号
dアカウントによるスマホ認証番号

dアカウントで設定したスマホ認証を行い、本人確認をしてログインします。

dアカウントによるドコモオンライン手続き画面
dアカウントによるドコモオンライン手続き画面

先ほど表示された「画面の数字」と同じ数字を選択し、「進む」ボタンをタップします。

利用規約と注意事項を同意して申込内容を確認する

ドコモ経由によるDisney+の契約内容確認画面
ドコモ経由によるDisney+の契約内容確認画面

Disney+の契約内容が表示されるので、間違いがないか確認します。

ドコモ経由によるDisney+の利用規約や注意事項の確認画面
ドコモ経由によるDisney+の利用規約や注意事項の確認画面

また、Disney+の利用規約と注意事項を確認・同意して、「申込内容を確認する」をクリックします。

dアカウントでのディズニープラス契約完了

ドコモ経由でDisney+に申し込む画面
ドコモ経由でDisney+に申し込む画面

「申し込みを完了する」をクリックして、dアカウントでのディズニープラスの契約が完了です。

ドコモ経由でDisney+セット割へエントリー完了
ドコモ経由でDisney+セット割へエントリー完了

ここでは、支払い方法がドコモの電話料金合算払いになっています。

Takeru

ですが、他の支払い方法を利用したい場合は、クレジットカードやAmazonペイ、アプリ決済で支払えます。

手続き完了画面が表示されたら「次へ」をタップしましょう。

Disney+のアカウントを作成する

続いて、Disney+(ディズニープラス)のアカウントを作ります。

Disney+にdアカウントでログインする画面
Disney+にdアカウントでログインする画面

ドコモのdアカウントを使って、Disney+にログインします。

Disney+のアカウント登録を開始する画面
Disney+のアカウント登録を開始する画面

「Disney+アカウントの登録に進む」ボタンをタップします。

Disney+アカウントのメールアドレスを入力する画面
Disney+アカウントのメールアドレスを入力する画面

メールアドレスを入力して「同意して続ける」をクリックします。

Disney+アカウントのパスワードを設定する画面
Disney+アカウントのパスワードを設定する画面
Takeru

6文字以上半角英数字を使ってパスワードを設定し、「続ける」をクリックします。

セキュリティ面のことを考えて、なるべく複雑で予想されないものを設定しましょう。

Disney+アプリをダウンロードしてログインする

Disney+アプリをダウンロードします。

ダウンロード後、Disney+アプリをインストールできたら、起動させます。

Disney+アプリを起動した時の画面

Disney+アプリが起動したら、画面下にある「ログイン」をタップします。

Disney+アプリにアカウントでログインする画面
Disney+アプリにアカウントでログインする画面

メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」ボタンをタップします。

プロフィールを選択して手続き完了

プロフィールを選択する画面が表示されます。

Disney+アプリでプロフィールを選択する画面
Disney+アプリでプロフィールを選択する画面

ミッキーのアイコンをタップすれば、次の画面へと移動します。

Disney+アプリで視聴を開始する画面
Takeru

「続ける」ボタンをタップすると、Disney+(ディズニープラス)で視聴できるようになります。

これで、ドコモ回線からDisney+への入会が完了しました。

ドコモからDisney+(ディズニープラス)に登録する際の注意点

ドコモからDisney+(ディズニープラス)に登録する際の注意点を解説しておきましょう。

セット割はドコモ回線を持ってない人は対象外

Disney+のセット割は、ドコモ回線を契約している人じゃないと割引が適用されません。

ドコモの料金プランである「eximo・ahamo・5Gギガホプレミア・5Gギガホ・ギガホプレミア・ギガホ・5Gギガライト・ギガライト」のいずれかを契約していないと対象外です。

あくまでDisney+のセット割は、ドコモユーザーの方が対象のプランです。

割引適用期間は契約中のプランによって異なる

Disney+のセット割は、最大6ヶ月間割引が適用されるものです。

Takeru

ですが、ギガホライトの「5Gギガライト」や「ギガライト」の場合、割引期間は最大4ヶ月です。

ご自身がどの契約プランを利用しているのか、事前に確認しておくと安心ですね。

プレミアムプランは差額分の料金が発生する

セット割は、Disney+の月額料金から毎月990円となっています。

Takeru

現在、スタンダードプランは月額990円(税込)なので、実質無料で楽しむことができます。

ただ、プレミアムプランは月額1,320円(税込)の場合、差額分として330円を支払うことになります。

2025年5月1日よりスタンダードプランは月額1,140円、プレミアムプランは月額1,520円になります。

まとめ(ドコモからDisney+(ディズニープラス)に登録する方法)

ドコモユーザーがDisney+(ディズニープラス)に登録する方法について解説してきました。

この記事のまとめ
  • Disney+セット割はドコモ回線契約者のみ利用可能。
  • ドコモユーザー以外でもdポイントがもらえてお得。
  • Disney+のセット割は、最大6ヶ月間料金が割引される。
  • 5Gギガライト、ギガライトだと最大4ヶ月料金が割引される。
  • Disney+セット割は、初めて利用する人が対象。
Takeru

Disney+は、ドコモ公式ページから登録すれば、ドコモユーザーはセット割キャンペーンを利用できます。

ただ、ドコモユーザー以外でも、ドコモ公式ページから申し込めば、dポイントがもらえます。

なので、Disney+を利用するなら、ドコモを経由して登録するとお得に始められます。

この機会にDisney+に登録して、いつでもどこでも動画を楽しめるVOD生活を始めましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents