ebookjapanはオフラインで読める?ダウンロードする方法や注意点を解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ebookjapan(イーブックジャパン)は、漫画や書籍など豊富なラインナップを取り揃えています。

そこで、ebookjapanは、「オフラインの状態でも購入した本は読めるのか?」、「端末にダウンロードしておけばオフラインで読めるのか?」気になるところですよね。

この記事でわかること
  • ebookjapanはオフラインで購入した書籍を閲覧できる。
  • オフラインで閲覧できるのはebookjapanアプリのみ。
  • ebookjapanブラウザ版はオンラインでのみ閲覧が可能。
  • ebookjapanアプリで端末にダウンロードが簡単にできる。
Takeru

結論から言うと、専用アプリを使えばダウンロードしてオフラインで読書が可能です。

スマートフォンやタブレットにebookjapanアプリをインストールすれば、オフラインで閲覧できます

ただ、ebookjapanブラウザ版は、オフライン機能には対応しておらず、オンラインでしか閲覧できません。

なので、ネットにつながらない場所で閲覧する際は、アプリのオフライン機能を活用しましょう。

この記事では、具体的なダウンロード手順から、オフラインで読めない時の原因と対処法まで解説します。

Contents

ebookjapanのオフライン対応状況と特徴

ebookjapanは、豊富な品揃え、とくに漫画のラインナップに強みを持っています。

外出先や移動中に読書を楽しみたいユーザーにとって、「オフラインで読めるかどうか」はサービスを選ぶ上で非常に重要なポイントです。

ebookjapanのオフラインの可否

ebookjapanの利用方法は、インターネット接続された環境で電子書籍を購入し、閲覧するオンライン形式です。

しかし、ebookjapanアプリを利用することで、購入した電子書籍を事前に端末へダウンロードし、オフライン環境で読むことが可能になります。

全く電波が届かない場所でも、端末にダウンロードしておけばオフラインで閲覧できるということです。

Takeru

つまり、通信環境がない飛行機の中や電波の届きにくい場所でも、あらかじめダウンロードしておけば好きな時に漫画や書籍を楽しめます。

また、Wi-Fi環境でダウンロードしておくことで、外出先でのモバイルデータ通信量の節約にも繋がります。

ebookjapanのブラウザ版・アプリ版での違い

ebookjapanには、PCやスマートフォンのWebブラウザで直接読む「ブラウザ版」と、スマートフォンやタブレットにインストールして使用する「アプリ版」の2種類があります。

オフライン機能はアプリ版限定の機能であり、両者には明確な違いがあります。

それぞれの特徴を以下の表にまとめました。

項目
アプリ版

web版
ebookjapan
のアクセス方法
アプリを
インストール
ブラウザを利用
(Safari、Chromeなど)
オフライン
閲覧
可能
(ダウンロードが必要)
不可
(ネット接続必須)
ストレージ容量
の消費
あり
(ダウンロード量に応じる)
なし
支払い方法一部制限あり多様な支払い方法
が利用可能
デバイスの
互換性
スマートフォン
タブレット
スマートフォン
タブレット
PC(パソコン)
ダウンロード
機能
端末に保存できる保存できない
主な特徴・利用シーン書籍をダウンロードしてオフラインで読みたい場合 通信量を気にせず外出先で読みたい場合 サクサクとした操作感で快適に読書したい場合PCの大画面で読みたい場合 アプリのインストールが不要 常にインターネット接続が必要なストリーミング形式
Takeru

このように、オフラインで読書を楽しみたい場合は、アプリ版の利用が必須となります。

ブラウザ版は手軽に利用できる反面、常にオンライン環境が求められるため、うまく使い分けるのがおすすめです。

ebookjapanのダウンロード可能なコンテンツと制限

ebookjapanのアプリでオフライン閲覧を利用する際には、ダウンロードできるコンテンツにいくつかの制限があることを理解しておく必要があります。

Takeru

すべての作品が無条件にダウンロードできるわけではありません。

主な制限事項は、以下のとおりです。

  • ダウンロード対象外の作品

出版社の意向や著作権保護(DRM)の観点から、一部の作品はダウンロード機能に対応していません。

ダウンロードできない作品は、アプリ上でもストリーミングでの閲覧となり、オフラインでは読めません。

作品の購入ページや詳細ページでダウンロードの可否を確認できます。

  • 端末のストレージ容量

ダウンロードした書籍データは、お使いのスマートフォンやタブレット本体のストレージに保存されます。

そのため、端末の空き容量が上限となり、容量が不足していると新たな書籍をダウンロードできません。

特にカラーの漫画や画集はデータ量が大きくなる傾向があるため注意が必要です。

これらの特徴と制限を把握しておくことで、「ダウンロードしたはずなのに読めない」といったトラブルを未然に防ぎ、快適にオフラインでの読書を楽しむことができます。

ebookjapanで漫画や書籍をオフラインで読むための方法

ebookjapanで購入した漫画や書籍をオフラインで楽しむには、専用のスマートフォン・タブレットアプリを使い、事前に読みたい作品を端末へダウンロードしておく必要があります。

ダウンロードに対応している端末と必要条件

ebookjapanのオフライン閲覧機能は、すべての環境で利用できるわけではありません。

まず、ご自身の利用環境が以下の条件を満たしているか確認しましょう。

Takeru

ダウンロード機能が利用できるのは、スマートフォンおよびタブレット向けの公式アプリのみです。

パソコンのブラウザ版ではダウンロード機能に対応していません。

iPhone、iPadAndroid
対応OSiOS / iPadOSAndroid
バージョンiOS 16.0以降/iPadOS 16.0以降Android 9 以上
サイズ138.8MB103 MB

上記の端末に加えて、オフラインで読むためには以下の条件を満たす必要があります。

  • 最新版のebookjapan公式アプリがインストールされていること。
  • 書籍を購入したYahoo! JAPAN IDでアプリにログインしていること。
  • 端末のストレージ(保存容量)に十分な空きがあること。
  • 書籍をダウンロードする際には、安定したWi-Fiなどのインターネット接続環境がある。

電子書籍をダウンロードする手順

ここからは、実際にebookjapanアプリを使って電子書籍をダウンロードする手順を具体的に見ていきましょう。

アプリのインストールから、書籍のダウンロード、正しく保存されたかの確認方法までを解説します。

アプリのダウンロード・インストール手順

ebookjapanアプリをインストールしていない場合、お使いのスマートフォンやタブレットにアプリを導入します。

お使いの端末に応じて「App Store」または「Google Play ストア」を開きます。

検索バーに「ebookjapan」と入力して検索し、公式アプリを見つけます。

Takeru

「入手」または「インストール」ボタンをタップして、ダウンロードとインストールを開始します。

インストール完了後、アプリを開き、電子書籍を購入したYahoo! JAPAN IDでログインすれば準備完了です。

書籍のダウンロード方法と確認手順

アプリにログインしたら、オフラインで読みたい書籍を端末に保存します。複数の書籍をまとめてダウンロードすることも可能です。

STEP
ebookjapanアプリの本棚を開く

ebookjapanアプリを起動し、画面下部のメニューから「本棚」を選択します。

STEP
ebookjapanの本棚のメニュー画面を表示する

購入済みの書籍一覧が表示されるので、画面右上の「三」アイコンををタップします。

STEP
メニューから「端末にダウンロード」を選択する

本棚のメニューが表示されたら「端末にダウンロード」をタップします。

STEP
ダウンロードしたい作品を選択していく

購入済みの書籍一覧の中から、ダウンロードしたい作品のチェックボックスをタップします。

本棚にある本を複数選択してダウンロードすることが可能です。

STEP
端末に選択した作品をダウンロードする

「ダウンロード」をタップしたら「端末にダウンロード」というメッセージが表示されます。

STEP
ダウンロードが進行し、終わるのを待つ

ダウンロードが開始されると、「ダウンロード中」となり、表示が進捗状況に変わります。

STEP
ダウンロード済みになったらオフライン閲覧可能

ダウンロード済みという表示がされれば、端末へのダウンロードが完了です。

これで、通信できない場所でも、オフラインで漫画や書籍を楽しむことができます。

ダウンロード正常完了の確認方法

  • 本棚で確認する

ダウンロードが完了した書籍の作品には、ダウンロード済みと表示されます。

これがオフラインで読める目印です。

  • 機内モードで試す

最も確実な方法は、端末を「機内モード」に設定してインターネット接続を完全に遮断した状態で、ebookjapanアプリを開き、該当の書籍が問題なく読めるか試すことです。

ダウンロード制限・対応フォーマットの注意

ebookjapanのダウンロード機能は便利ですが、知っておくべきいくつかの制限事項や注意点が存在します。

ダウンロード端末数の制限

1つのYahoo! JAPAN IDに対して、書籍をダウンロードできる端末は最大6台までと定められています。

7台目の端末で利用したい場合は、既存の端末のいずれかで登録を解除する必要があります。

また、ダウンロードした書籍データはその端末固有のものであり、端末Aでダウンロードした本を端末Bでオフラインで読むことはできません。

それぞれの端末でダウンロード作業が必要です。

ダウンロード冊数の制限

ダウンロードできる冊数の上限は明確ではありませんが、実際はお使いの端末のストレージ空き容量に依存します。

Takeru

カラーの漫画1冊で約50MB〜150MB、小説なら数MB程度が目安です。

多くの巻数をダウンロードする場合は、事前に端末のストレージに十分な空きがあるか確認しましょう。

容量が不足すると、ダウンロードが失敗する原因となります。

ダウンロード非対応のコンテンツ

出版社の意向などにより、一部の書籍はダウンロード機能に対応していません。

ダウンロード非対応の書籍は、書籍で「ダウンロード」しようとしても選択できません

これらの作品はストリーミング再生(オンライン環境)でのみ閲覧可能です。

ebookjapanでオフライン閲覧できない時の原因と対策

ebookjapanアプリで書籍をダウンロードしたにもかかわらず、オフラインで閲覧できないトラブルは、多くのユーザーが経験する問題です。

しかし、原因は特定しやすく、一つずつ確認していけば解決できるケースがほとんどです。

Takeru

「昨日まで読めていたのに突然開けなくなった」、「ダウンロードしたはずなのに本棚に表示されない」といったトラブルは、いくつかの典型的な原因が考えられます。

まずは、以の表を参考に、ご自身の状況に当てはまるものがないか確認し、対処法を試してみてください。

トラブルの状況主な原因試すべき対処法
ダウンロードした書籍が
開けない・表示されない
アプリの
一時的な不具合
アプリを完全に終了
して再起動する。
ダウンロードが途中で
止まる・完了しない
通信環境が
不安定
Wi-Fi環境など、安定した
通信環境で再度
ダウンロードを試す。
「エラーが発生しました」
と表示される
ダウンロード
データの破損
1度該当の書籍データを削除し、
再ダウンロードする。
ebookjapanの
サーバーエラー・
メンテナンス
サービス側の問題ebookjapan公式サイトの
お知らせやSNSで障害情報を
確認し、復旧を待つ。
Takeru

多くの場合、アプリの再起動や書籍の再ダウンロードで解決します。

まずは落ち着いて、これらの基本的な対処法から試してみましょう。

ebookjapanでオフライン機能を利用する際の注意点

ebookjapanのオフライン機能を快適に利用するためには、いくつかの注意点を理解しておく必要があります。

知らずにいると「ダウンロードしたはずなのに読めない」、「容量が足りなくなった」といったトラブルに見舞われる可能性があります。

注意が必要な設定と端末のポイント

オフラインでの読書体験は、お使いの端末の設定や状態に大きく左右されます。

以下のポイントを確認し、事前に対策しておきましょう。

端末のストレージ空き容量を確保する

ダウンロードした電子書籍のデータは、スマートフォンの本体ストレージに保存されます。

特に、高画質なカラー漫画や巻数の多いシリーズ作品は、予想以上に容量を消費します。

一般的に、漫画1冊あたりのデータ量は以下のようになります。

  • モノクロ漫画:約30MB~60MB
  • カラー漫画:約50MB~150MB以上

ストレージ容量が不足すると、ダウンロードが失敗したり、端末全体の動作が遅くなったりする原因になります。

不要なアプリや写真、動画を削除する、あるいは読み終わった書籍データをこまめに削除するなどして、常に十分な空き容量を確保しておくことが重要です。

Android端末の場合、アプリの設定から保存先をSDカードに変更できる場合があるため、活用するのも一つの手です。

アプリのバージョンを常に最新に保つ

ebookjapanアプリのバージョンが古いと、オフライン機能が正常に動作しなかったり、予期せぬ不具合が発生したりすることがあります。

Takeru

セキュリティの観点からも、アプリは常に最新バージョンにアップデートして利用することを推奨します。

スマートフォンのアプリストアで自動更新設定を有効にしておくと、更新の手間が省けて便利です。

端末固有の省電力設定に注意

スマートフォンには、バッテリー消費を抑えるための「省電力モード」や「データセーバー」といった機能が搭載されています。

これらの設定が有効になっていると、アプリのバックグラウンドでの通信や動作が制限され、ダウンロードが途中で止まったり、ライセンス認証がうまくいかなかったりする原因となります。

オフラインで利用する書籍をダウンロードする際は、一時的にこれらのモードをオフにすることをおすすめします。

ダウンロード可能な端末台数には上限がある

ebookjapanのアカウントで書籍をダウンロードできる端末は、最大6台までと定められています。

Takeru

7台目の端末で新たにダウンロードしようとすると、既存の登録端末のいずれかを解除する必要があります。

複数のスマートフォンやタブレットを使い分けている方は、登録台数に注意してください。

端末の登録状況は、ebookjapanの公式サイトから確認・変更が可能です。

4.2 ブラウザ版とアプリ版の使い分け方

ebookjapanをオフラインで利用できるのはアプリ版のみです。

ブラウザ版はストリーミング再生が基本のため、インターネット接続がなければ書籍を読めません。

この違いを理解し、利用シーンに応じて賢く使い分けることが快適な読書ライフの鍵となります。

それぞれの特徴を以下の表にまとめました。

項目
アプリ版

web版
オフライン閲覧可能
(要ダウンロード)
非対応
利用シーン外出先、移動中、
通信環境の悪い場所
自宅や職場など
安定したWi-Fi環境
メリット通信量を節約できる。
いつでもどこでも読める。
本棚機能が使いやすい。
インストール不要で手軽。
PCの大画面で読める。
デメリット端末のストレージ容量を消費する。
インストールが必要。
インターネット接続が必須。
通信量がかかる。
Takeru

飛行機や地下鉄での移動中、または通信制限を気にせず読書に集中したい場合は「アプリ版」で事前にダウンロードしておくのが最適です。

一方、PCの大画面で読みたい時や、アプリをインストールできない端末で読みたい場合は「ブラウザ版」が便利です。

オフラインにできないコンテンツの見極め

ebookjapanで配信されているすべての電子書籍が、オフライン閲覧に対応しているわけではありません。

一部のコンテンツはダウンロードが許可されておらず、オンライン環境でのみ閲覧可能です。

読みたい本がオフラインに対応しているか、事前に見極める方法を知っておきましょう。

ダウンロード対象外のコンテンツ例

一般的に、以下のコンテンツはダウンロードできない可能性が高いです。

  • 出版社の意向による制限

著作権や契約上の理由から、一部の出版社や著者の作品はダウンロードが許可されていません。

  • 無料連載作品

「待てば無料」などで提供されている連載形式のマンガは、ストリーミング再生専用となっており、ダウンロード対象外です。

  • 一部雑誌などのコンテンツ

雑誌などのコンテンツは、ダウンロードに対応していないケースが多く見られます。

ダウンロード可能か確認する方法

購入前にその書籍がダウンロード可能かを確認する確実な方法はありませんが、購入後であれば判別できます。

Takeru

ebookjapanアプリで本棚を開き、「ダウンロード」を選択して、書籍にチェックを入れられれば、オフライン閲覧に対応しています。

もし、チェックを入れられなければ場、そのコンテンツはダウンロード対象外ということです。

どうしてもオフラインで読みたい特定の作品がある場合は、この点を考慮に入れておく必要があります。

まとめ(ebookjapanはアプリでのみオフラインで閲覧ができる)

ebookjapan(イーブックジャパン)のオフライン機能について、詳しく解説してきました。

この記事のまとめ
  • ebookjapanはオフラインで購入した書籍を閲覧できる。
  • オフラインで閲覧できるのはebookjapanアプリのみ。
  • ebookjapanブラウザ版はオンラインでのみ閲覧が可能。
  • ebookjapanアプリで端末にダウンロードが簡単にできる。
Takeru

ebookjapanは、専用アプリを利用することでオフラインでの読書が可能です。

事前に読みたい作品をダウンロードしておくことで、通信環境がない場所でも漫画や書籍を楽しめます。

オフライン利用にはアプリのインストールが必須であり、ブラウザ版では対応していません。

スマホやタブレットにebookjapanアプリをインストールし、書籍をダウンロードしておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents